ブログ

家族葬を行う場合、どの範囲で行うのが一般的?詳細は?

家族葬を行うことが決まった場合、どの範囲まで参列していただくものなのか迷うと思います。

家族葬という葬儀の形式に、特別な定義はなく葬儀を行う家族それぞれの考え方によって参列していただく範囲を決めるようにしましょう。例えば、疎遠になっている親戚ではなく、故人と特に親しくしていた友人・知人には参列してもらうという風に、形式ではなく故人のことを思って範囲を決めるようにするのもひとつの方法です。

家族葬の流れは、一般の葬儀と大きな違いはありません。

お通夜を行い、その翌日には葬儀と告別式を行いお見送り、火葬という風な流れとなりますが、それでもゆったりとお別れのひとときを過ごすことができます。

 

最後に家族葬の費用ですが、規模が小さいから費用はきっと安いだろうと思う人も多いかもしれませんが、一概に一般の葬儀と比べて費用が割安になるとは言い切れません。

 

小さな規模の葬儀だから逆に費用が必要となる場合もありますし、葬儀を行う地域や宗教などによっても費用に違いがあることもありますので、家族葬だから費用は最小限で済みそうという風に思うのは危険です。

事前にどのくらいの費用が必要なのかのリサーチはしておいた方がいいかもしれません。

お問い合わせはこちらから